車なんて走れればいいのさ。
「いやいや、止まれなきゃ駄目なんです。」
今日は、内気な若モノを一名連れて自動車整備工場に職場体験に行ってきました。
タイヤを外し、ブレーキの仕組みを説明してくれているときに、整備士の方が言った言葉。
「皆さん車は走ればいいっていいますけど、私たち整備士は、ちゃんと止まってもらわなきゃ駄目なんです。」
なるほどね。恐らく整備士の方々がいつも使っているトークなんだろうけど、なんかいいなと思って「ふぅ~ん」と深くうなづいた次第。
仕事をはじめられても、たまに立ち止まれないと駄目なんだよなって。若モノの就労支援をしていて思っていたことにしっくりとはまった。
これって若モノだけじゃなく、みんなそうですよね。
立ち止まって見るものは、過去?
それとも未来?
僕は空を見上げ、現在から未来につながるルートを探す。
そのヒントが過去にある。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過保護のボーダーライン(2007.10.06)
- Somebody's Watching You(2007.09.25)
- 「集大成」っていちいち欲しい。(2007.09.24)
- 無知の頑固(2007.09.22)
- 車なんて走れればいいのさ。(2007.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント